新演|クラシック音楽事務所、コンサートマネジメント・企画・運営

柴田美穂 室内楽シリーズⅩV
柴田美穂 室内楽シリーズⅩV
日時 2024年05月12日(日)
14:00 開演(13:30開場)
会場 東京オペラシティリサイタルホール
(京王新線 「初台駅」東口下車 徒歩5分╱東京オペラシティビル地下1階)
チケット

全自由席
4,000円
未就学児の入場不可

チケットぴあ
t.pia.jp
(Pコード262-007)


CNプレイガイド
www.cnplayguide.com
0570-08-9990

楽天チケット
https://ticket.rakuten.co.jp/

Confetti(カンフェティ)
http://confetti-web.com/shin-en
0120-240-540*通話料無料(受付時間 平日10:00~18:00※オペレーター対応)

東京オペラシティチケットセンター
03-5353-9999(月曜定休)

後援

日本フォーレ協会/エリザベト音楽大学/東京藝術大学音楽学部同声会

ご予約・お問い合わせ 新演コンサート 03-6384-2498
(平日10:00~18:00)
 

柴田美穂
(ピアノ)

柴田美穂

東京藝術大学附属音楽高校、同大学音楽学部器楽科を経て同大学院音楽研究科修了。在学中に安宅賞受賞。藝大オーケストラとブラームスのピアノ協奏曲第1番を共演(指揮佐藤功太郎氏)。皇居内桃華楽堂にて御前演奏。朝日新聞社主催「朝日音楽サロン」、日本ショパン協会例会に出演。第38回ジュネーヴ国際音楽コンクール入選。パリにてペルルミュテール氏に学ぶ。東京及び各地でリサイタル、デュオの夕べ、ピアノトリオの夕べを開催。1991年より東京、広島にて室内楽シリーズを開催。NHK-FMにも度々出演。また、九州交響楽団とプーランク「2台のピアノのための協奏曲」(共演岡本えり、指揮松尾葉子)、広島アカデミー合奏団とショスタコーヴィチ「ピアノ、トランペットと弦楽合奏のための協奏曲」(共演山城宏樹、指揮井上一清各氏)共演、バルトーク「2台のピアノと打楽器のためのソナタ」はこれまでにピアノの小林功、岡本えりの各氏、打楽器の吉原すみれ、R.ゼーガース、永野哲、山口多嘉子、松倉利之、小川裕雅各氏と共演等、ソロ、室内楽と幅広く演奏活動を続けている。中国(成都)、フィリピン(マニラ)でマスタークラスを行う。安川加壽子、高良芳枝、堀江孝子、名取牧子の各氏に師事。エリザベト音楽大学名誉教授。日本演奏連盟、日本フォーレ協会会員。

武田忠善
(クラリネット)

武田忠善

©︎Msasanori Doi

1975年国立音楽大学卒業、その後フランス国立ルーアン音楽院にて巨匠ジャック・ランスロの許で研鑽を積み、同音楽院にて一等賞を得て卒業。1977年パリ・ベラン音楽コンクール第一位、78年第47回日本音楽コンクール第一位、続く第35回ジュネーブ国際音楽コンクールでは日本人初の入賞をはたし銅メダルを受賞。古典から現代音楽に至る幅広いレパートリーを持ち、楽器の可能性をも越えた甘美な音楽性とその妙技により多くの人々を魅了し続けるとともに、我が国最高峰のソロ・クラリネット奏者として、その地位を不動のものにしている。教育面においても、多くの逸材を育てる他、パリ国立高等音楽院教授ミシェル・アリニョン氏の招きに応じて同音楽院において東洋人クラリネット奏者としてはじめて、マスタークラスを行う。その他、アメリカ、シンガポール、韓国、台湾、スペインに招聘されるなど、正統なフランス派を伝える事の出来うる数少ない演奏家、教育者である。国立音楽大学前学長・招聘教授、国立音楽大学同調会会長。

大野かおる
(ヴィオラ)

大野かおる

東京藝術大学大学院修了。在学中より活発な演奏活動を開始。第1回ターティス国際ヴィオラコンクール(イギリス)では2つの特別賞を、第15回東京国際音楽コンクール「室内楽」では東京ピアノ・クァルテットとして第一位入賞、併せて2つの特別賞を受賞する。ソロと室内楽を中心に国内外で幅広く活躍。アンサンブルofトウキョウでは創立以来、中心的なメンバーとして活躍。これまでに著名なアーティストとの共演は数え切れず常に高い信頼を得ている。カルテット・プラチナム、クィンテット・WAM・キョウトのメンバーとしても活動する。東京藝術大学、東京音楽大学で後進の指導にも力を注ぎ、大阪芸術大学大学院客員教授も務める。

ドミトリー・フェイギン
(チェロ)

ドミトリー・フェイギン

モスクワに生まれる。モスクワ音楽院大学院卒業。在学中からロシア国内外でソロ及び室内楽での演奏活動を始める。今までにロシア及び日本でのコンクールにて数々の賞を受賞。2003年に来日。今までに小林研一郎、広上淳一などの指揮者と日本オーケストラで共演する。日本国内外で演奏活動を行っている。近年ではコンクールの審査員も務める。現在、東京音楽大学教授。


演奏曲

柴田美穂(ピアノ)
武田忠善 (クラリネット)
大野かおる (ヴィオラ)
ドミトリー・フェイギン (チェロ)
モーツァルト:ケーゲルシュタット・トリオ 変ホ長調 K.498 (Cl. Va. Pf.)
W.A. Mozart : Kegelstatt-Trio Es-dur K.498

ショパン:ピアノ三重奏曲 ト短調 作品8 (Va. Vc. Pf.)
F.F. Chopin : Piano Trio g-moll Op.8

シューマン:おとぎ話 作品132  (Cl. Va. Pf.)
R. Schumann : Märchenerzählungen Op.132

フォーレ:ピアノ三重奏曲 ニ短調 作品120  (Cl. Vc. Pf.)
G. Fauré : Piano Trio d-moll Op.120


東京オペラシティ リサイタルホール

東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル地下1階
Tel.03-5353-0788
●京王新線「初台駅」東口(都営新宿線相互乗入れ)徒歩5分
●地下2階に駐車場有(山手通り沿い/水道道路沿いデニーズ横より入場)
リサイタルホールご利用のお客様は駐車料金割引有

こちらからパンフレットがダウンロード出来ます。

公演スケジュールトップページへ

 
チケットご購入・公演に際してのご注意。
やむを得ず出演者や曲目等公演内容に変更がある場合がございます。予めご了承下さい。
入場券はいかなる場合でも再発行致しません。大切に保管下さい。
記載日時の公演が中止となる場合以外は原則として交換および料金の払い戻しは致しません。
学生券(特に指定がない場合は25才以下)でご入場のお客様には当日受付にて学生証のご提示をお願い致します。
客席内での喫煙・飲食および撮影・録音・録画等は固くお断りいたします。
客席内では携帯電話やアラームなど音の出る装置の電源はお切り下さい。
ご入場にはどなた様も入場券が必要です。原則として未就学のお子様はご入場できません。
開演後のご入場は係員の指示に従って下さい。
演奏中は話し声や物音等で他のお客様へご迷惑となりませぬようご配慮をお願い致します。
 
オンラインチケット申込
マネジメントのご依頼・CDのお申し込み・お問合わせ
安川加壽子記念会