新演|クラシック音楽事務所、コンサートマネジメント・企画・運営

作曲家シリーズVol.2 室内楽コンサート
~チャイコフスキーが聴きたい~
作曲家シリーズVol.2 室内楽コンサート~チャイコフスキーが聴きたい~
日時 2024年03月30日(土)
14:00開演
会場 Hakuju Hall
チケット

全席自由
一般3,000円 学生2,000円

チケットぴあ
t.pia.jp
(Pコード259-63)


イープラス
eplus.jp
ファミリーマート店舗


CNプレイガイド
cnplayguide
0570-08-9990(10:00~18:00)

※未就学児はご入場出来ません
※学生は25歳まで
※障害者手帳をお持ちの方と付添1名まで学生と同額。新演コンサートにて受付

助成 公益財団法人東京都歴史文化財団
アーツカウンシル東京
【東京ライブ・ステージ応援助成】
マネジメント・
お問合せ・
ご予約
新演コンサート 03-6384-2498
http://www.shin-en.jp
 

石原悠企
ISHIHARA Yuki, Violin

石原悠企

東京都出身。第9回スウェーデン国際デュオ・コンクール第1位、第2回ベートーヴェン国際室内楽コンクール特別賞、ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール2013第1位ほか国内外のコンクールにて多数受賞。 ベルリン芸術大学ヴァイオリン科学士課程・修士課程を共に最高成績で修了。その後、同大学指揮科に在籍。2019~21年バイエルン放送交響楽団オーケストラ・アカデミーに在籍し、同楽団の公演に多数出演。近年は客演コンサートマスターや首席奏者として読売日本交響楽団などの公演にも出演する。 加藤知子、サシュコ・ガヴリーロフ、エリカ・ゲルトゼッツァー各氏に師事。 ロームミュージックファンデーション2021年度・2022年度奨学生。

藤原秀章
FUJIWARA Hideaki, Cello

藤原秀章

山梨県南アルプス市出身。ビバホールチェロコンクール第1位、聴衆賞。日本音楽コンクール第2位。東京音楽コンクール第2位。リヨン国際室内楽コンクール第3位、委嘱作品演奏賞。他受賞多数。 これまでに、東京交響楽団、芸大フィルハーモニア管弦楽団、ヴュルテンベルク・フィルハーモニック管弦楽団等のオーケストラと共演。チェロを桑田歩、山崎伸子、中木健二の各氏に師事。 東京藝術大学附属音楽高等学校、東京藝術大学を経て、大学院修士課程を修了。2019年より、ロームミュージックファンデーション、ヤマハ音楽振興会、文化庁新進芸術家海外研修制度の支援を受け留学。現在、ベルリン芸術大学で石坂団十郎氏に師事する傍、ベルリン放送交響楽団アカデミー生として研鑽を積む。シャネル・ピグマリオン・デイズアーティスト。

野上真梨子
NOGAMI Mariko, Piano

野上真梨子

千葉県出身。第8回青少年ショパン国際ピアノコンクール(ポーランド)日本人初の第1位。第16回、第17回ショパン国際ピアノコンクール(ポーランド)ディプロマ。第5回野島稔・よこすかピアノコンクール第1位。アルトゥール・シュナーベルコンクール(ドイツ)第2位。ロームミュージックファンデーション奨学生。 これまでに、読売日本交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団、大阪フィルハーモニー交響楽団、九州交響楽団等多数のオーケストラと共演。 桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部を共に首席で卒業。ベルリン芸術大学大学院修了、同大学で国家演奏家資格を取得。2021年度より桐朋学園大学音楽学部弦楽器部会嘱託演奏員。

演奏曲

ヴァイオリン:石原悠企
チェロ:藤原秀章
ピアノ:野上真梨子
ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー
・「瞑想曲」ニ長調 18の小品より
作品72-5 〈ピアノソロ〉
・「懐かしい土地の思い出」作品42
〈ヴァイオリンとピアノ〉
・「アンダンテ・カンタービレ」弦楽四重奏曲
第1番 作品11 より 第2楽章
〈チェロとピアノ〉
・奇想的小品 作品62 〈チェロとピアノ〉
・ピアノ三重奏曲 イ短調
作品50「偉大な芸術家の思い出に」
〈ヴァイオリン、チェロ、ピアノ〉

こちらからパンフレットがダウンロード出来ます。

公演スケジュールトップページへ

 
チケットご購入・公演に際してのご注意。
やむを得ず出演者や曲目等公演内容に変更がある場合がございます。予めご了承下さい。
入場券はいかなる場合でも再発行致しません。大切に保管下さい。
記載日時の公演が中止となる場合以外は原則として交換および料金の払い戻しは致しません。
学生券(特に指定がない場合は25才以下)でご入場のお客様には当日受付にて学生証のご提示をお願い致します。
客席内での喫煙・飲食および撮影・録音・録画等は固くお断りいたします。
客席内では携帯電話やアラームなど音の出る装置の電源はお切り下さい。
ご入場にはどなた様も入場券が必要です。原則として未就学のお子様はご入場できません。
開演後のご入場は係員の指示に従って下さい。
演奏中は話し声や物音等で他のお客様へご迷惑となりませぬようご配慮をお願い致します。
 
オンラインチケット申込
マネジメントのご依頼・CDのお申し込み・お問合わせ
安川加壽子記念会