新演|クラシック音楽事務所、コンサートマネジメント・企画・運営

佐渡建洋 室内楽シリーズ Vol.1 ~道~
佐渡建洋 室内楽シリーズ Vol.1 ~道~
日時 2023年3月4日(土)
14:00開演(13:30開場)
※未就学児のご入場はお控えください
会場 東京オペラシティリサイタルホール
チケット

全自由席
一般 4,000円
学生 2,000円

チケットぴあ
(Pコード232-386)
https://t.pia.jp/

CNプレイガイド
https://www.cnplayguide.com/
0570-08-9990

カンフェティ
0120-240-540
(平日10:00~18:00)
https://www.confetti-web.com

後援 東京藝術大学音楽学部同声会/
東京藝術大学音楽学部同声会東京支部
マネジメント・
お問合せ・
ご予約
新演コンサート 03-6384-2498
http://www.shin-en.jp
新型コロナウイルス対策のお願い(2022年11月10日現在) ●ご入場時の検温で高熱(37.5度以上)の方・症状のある方はご入場を見合わせて頂きます
●手指消毒・マスク(不織布推奨)の着用・咳エチケットにご協力ください
●出演者とのご面会は出来ない場合がございます
 

山本美樹子
(ヴァイオリン)

山本美樹子

兵庫県立西宮高等学校を経て東京藝術大学卒業。卒業時に同声会賞受賞。同大学院弦楽科修士課程および室内楽科後期博士課程修了。東京文化会館、大阪いずみホールなど、各地でリサイタルを開催する。
弦楽四重奏では松尾学術振興財団より奨学金を授与され、Quartett Humoresukeとしてリゾナーレ室内楽セミナーにて最優秀賞を受賞。東京藝術大学とウィーン音楽演劇大学の共同プロジェクト「haydn total」に参加し、2021年から「ベートーヴェン後期弦楽四重奏曲コンサートシリーズ」(全5回)を展開している。
ヴァイオリンを岡山 潔、ジェラール・プーレ、松原勝也の各氏に、音楽学を藤本一子氏に師事。
これまでに東京藝術大学音楽学部・同附属音楽高等学校・お茶の水女子大学文教育学部講師を務める。

佐古健一
(チェロ)

佐古健一

1986年名古屋生まれ。京都大学文学部を卒業後、東京藝術大学大学院音楽研究科を修了。第10回ビバホールチェロコンクールにて4位入賞。第23回リゾナーレ室内楽セミナーにて優秀賞を受賞。また、第11回ビバホールチェロコンクールでは聴衆賞を受賞。
チェロを中島顕、林峰男、R.アーロン、花崎薫、山崎伸子、山本裕康の各氏に師事。
現在はフリーの演奏家として、東京・名古屋を中心に室内楽やオーケストラ等で幅広く活動する。弦楽五重奏団「Passion 5」、「わたしたちの室内楽」各メンバー。

佐渡建洋
(ピアノ)

佐渡建洋

©井村重人

1989年東京生まれ。東京学芸大学附属高校を経て、2012年東京藝術大学音楽学部卒業、2015年同大学大学院修了。ザクセン州より奨学金を得て、2018年ドレスデン音楽大学マイスタークラス卒業。第24回宝塚ベガ音楽コンクール第3位。東京藝術大学卒業時に同声会賞受賞。調律師協会主催新人演奏会に出演。大学院修了時、東京藝術大学表参道フレッシュコンサートのピアニストに選出。
ピアノを金澤希伊子、多 美智子、迫 昭嘉、Winfried Apel、室内楽を伊藤 恵、加藤洋之の各氏に師事。現在は演奏活動ほか、東京藝術大学ピアノ科非常勤講師として後進の指導にあたる。日本クラシック音楽コンクール審査員。

演奏曲

ヴァイオリン=山本美樹子
チェロ=佐古健一
ピアノ=佐渡建洋
ハイドン:
ピアノ三重奏曲 第38番 ニ長調
ピアノ三重奏曲 第39番 ト長調 「ジプシー」
ベートーヴェン:
ピアノ三重奏曲 第7番 変ロ長調 作品97 「大公」

こちらからパンフレットがダウンロード出来ます。

公演スケジュールトップページへ

 
チケットご購入・公演に際してのご注意。
やむを得ず出演者や曲目等公演内容に変更がある場合がございます。予めご了承下さい。
入場券はいかなる場合でも再発行致しません。大切に保管下さい。
記載日時の公演が中止となる場合以外は原則として交換および料金の払い戻しは致しません。
学生券(特に指定がない場合は25才以下)でご入場のお客様には当日受付にて学生証のご提示をお願い致します。
客席内での喫煙・飲食および撮影・録音・録画等は固くお断りいたします。
客席内では携帯電話やアラームなど音の出る装置の電源はお切り下さい。
ご入場にはどなた様も入場券が必要です。原則として未就学のお子様はご入場できません。
開演後のご入場は係員の指示に従って下さい。
演奏中は話し声や物音等で他のお客様へご迷惑となりませぬようご配慮をお願い致します。
 
オンラインチケット申込
マネジメントのご依頼・CDのお申し込み・お問合わせ
安川加壽子記念会