新演|クラシック音楽事務所、コンサートマネジメント・企画・運営

TOKI弦楽四重奏団2022
TOKI弦楽四重奏団2022
日時 2022年08月06日(土)
14:00開演(13:15開場)
会場 東京文化会館小ホール
チケット

全自由席
一般 4,000円
学生 2,000円(要学生証)

東京文化会館チケットサービス
03-5685-0650
https://www.t-bunka.jp/tickets/

チケットぴあ
(Pコード216-265)
https://t.pia.jp/

CNプレイガイド
0570-08-9990
https://www.cnplayguide.com/

後援 新潟県/新潟日報社
マネジメント・
お問合せ・
ご予約
新演コンサート 03-6384-2498
http://www.shin-en.jp
新型コロナウイルスに関するお客様へのお願い(2022年4月10日現在) ●ご入場時の検温で高熱(37.5度以上)の方・症状のある方はご入場を見合わせて頂きます。
●会場内ではマスク(不織布製推奨)の正しい着用、手洗い、手指消毒と適切な距離の保持をお願いします。
●お客様同士の大声での会話はお控え下さい。
●出演者とのご面会は出来ません。
●社会情勢の変化により、公演内容を変更する場合がございます。何卒ご理解とご協力をお願い致します。
 

岩谷祐之(ヴァイオリン)Sukeyuki Iwatani, violin
岩谷祐之


4歳より天理教音楽研究会弦楽教室にて東儀祐二、五十嵐由紀子の両氏に師事。1993年関西フィルハーモニーとサン=サーンスのヴァイオリン協奏曲を共演。同年より東京音楽大学付属高等学校にて久保陽子氏に師事。1999年第68回日本音楽コンクールヴァイオリン部門第1位入賞。松下賞、レウカディア賞、鷲見賞を受賞。2001年フランスへ留学。パリ在学中、ボリス・ギャリツキー、イブリー・ギトリス両氏に師事。2003年ラジオ・フランス・フィルハーモニックオーケストラにて第2ヴァイオリン首席奏者を務める。2005年兵庫県芸術文化センター専属オーケストラ(略称HPAC)にフォア・シュピラーとして入団。2008年1月関西フィルハーモニー管弦楽団コンサートマスターに就任。これまでに、東京交響楽団、京都市交響楽団、関西フィルハーモニー管弦楽団等のオーケストラとベートーヴェン、シベリウス、プロコフィエフ、チャイコフスキー等の協奏曲を共演。現在、関西フィルハーモニー管弦楽団ソロ・コンサートマスター。大阪音楽大学特任教授。

平山真紀子(ヴァイオリン)Makiko Hirayama, violin
平山真紀子


桐朋女子高等学校音楽科卒業後、渡欧。オランダ、ロッテルダム音楽院、同ソリストディプロマ(国家演奏家資格)を取得し卒業。併行してイタリア・ヴィエラアカデミー修了。その後奨学生としてベルギー王立アントワープ音楽院を卒業(ディプロマ取得)。在学中よりロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団、アムステルダム・シンフォニエッタ、デン・ハーグレジデンスオーケストラ等オランダ国内外の主要オーケストラにて契約団員として活動。1999年にはコンラッド・ファン・アルフェンと「シンフォニア・ロッテルダム」を設立、運営に携わる。2004年五世野村万之丞氏による女性楽劇集団「さくや」の公演に出演。これまでに佐々木涼子、小林健次、イリヤ・グルーベルト、ジャン=ジャック・カントロフ、アナ・チュマチェンコの各氏に師事。室内楽をギド・デ・ネーヴ氏に師事。2003年南オランダ・フィルハーモニーに入団、第2ヴァイオリン副首席奏者を務める。2019年3月退団し活動の場を日本に移す。オーケストラ、室内楽奏者として幅広く活動。また、新潟ジュニアオーケストラ講師など後進の指導にもあたる。

鈴木康浩(ヴィオラ)Yasuhiro Suzuki, viola
鈴木康浩


5歳よりヴァイオリンを始める。桐朋女子高等学校音楽科(共学)を経て桐朋学園大学卒業。卒業後ヴィオラに転向。読売新聞社新人演奏会出演。第47回全日本学生音楽コンクール東京大会高校の部第1位。第9回クラシックコンクール全国大会ヴィオラ部門最高位。第2回淡路島しずかホールヴィオラコンクール第2位。第12回宝塚ヴェガコンクール弦楽部門第1位。2001年よりドイツのカラヤンアカデミーで研鑽を積み、その後ベルリン・フィルの契約団員となる。2003年には、クラズィッシェ・フィルハーモニー・ボンのソリストとして、ドイツ各地で演奏し好評を博す。2004年秋に帰国し、オーケストラとの共演、JTアンサンブルシリーズ、サイトウ・キネン・フェスティバル、宮崎国際音楽祭など、多方面にて活動中。現在、読売日本交響楽団ヴィオラソロ首席奏者。桐朋学園大学非常勤講師、洗足学園音楽大学非常勤講師、昭和音楽大学非常勤講師。

上森祥平(チェロ)Shohei Uwamori, cello
上森祥平


東京藝術大学在学中に第66回日本音楽コンクール第1位、及び「松下賞」受賞。2005年ドイツ国家演奏家資格を取得しベルリン芸術大学を卒業。帰国後はソロ・室内楽・主要オーケストラ客演首席等で活躍する。特にドイツの三大Bチェロ作品全曲リサイタルシリーズで成功を収めた。「熱狂の日」音楽祭、東京・春・音楽祭、NHK他多数出演。また2008年より毎年バッハ無伴奏チェロ組曲全曲演奏会を開催する。小林研一郎、下野竜也等各氏の指揮のもと、東京交響楽団、東京シティ・フィル、京都市交響楽団、大阪フィルハーモニー交響楽団、大阪交響楽団等と共演。これまでにヴォルフガング・ベッチャー、河野文昭、山﨑伸子の各氏に師事。京都市芸術文化特別奨励者及び京都府文化賞奨励賞受賞。第14回齋藤秀雄メモリアル基金賞受賞。現在、相愛女子大学音楽学部准教授、京都市立芸術大学音楽学部非常勤講師。

ゲスト:ダヴィッド・サリナス(クラリネット)David Salinas, clarinet
島田 玲


3歳よりヴァイオリンを始める。桐朋女子高等学校音楽科を経て、当大学入学と同時にヴィオラに転向。2003年小澤征爾音楽塾生に選抜され、オペラ「こうもり」に出演。2004年若い人のための「サイトウ・キネン室内楽勉強会」に参加。2012年チェンバロ奏者中野振一郎氏と響ホール室内楽合奏団のアルバム『女神たちの饗宴~18世紀ロココの宮廷を彩った音楽』収録に客演首席としてヴァイオリン&ヴィオラを演奏(『レコード芸術』準推薦、『音楽現代』推薦)。2017年ソプラノ歌手白川深雪とMIRAGE QUARTETによるアルバム『詩人の夢~ソプラノと弦楽四重奏によるドイツ歌曲集』をリリース(『レコード芸術』『音楽現代』推薦)。現在、岡山フィルハーモニック管弦楽団団員。

演奏曲

メンバー
Vn.岩谷祐之/平山真紀子
Va.鈴木康浩
Vc.上森祥平
Cl.デヴィッド・サリナス
モーツァルト:クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581
トゥリーナ:弦楽四重奏曲 第1番 ニ短調 作品4「ギター風に」
後藤 丹:弦楽四重奏曲「朱鷺は輝く大地に」(委嘱作品)
ウェーバー:クラリネット五重奏曲 変ロ長調 作品34(J.182)

こちらからパンフレットがダウンロード出来ます。

公演スケジュールトップページへ

 
チケットご購入・公演に際してのご注意。
やむを得ず出演者や曲目等公演内容に変更がある場合がございます。予めご了承下さい。
入場券はいかなる場合でも再発行致しません。大切に保管下さい。
記載日時の公演が中止となる場合以外は原則として交換および料金の払い戻しは致しません。
学生券(特に指定がない場合は25才以下)でご入場のお客様には当日受付にて学生証のご提示をお願い致します。
客席内での喫煙・飲食および撮影・録音・録画等は固くお断りいたします。
客席内では携帯電話やアラームなど音の出る装置の電源はお切り下さい。
ご入場にはどなた様も入場券が必要です。原則として未就学のお子様はご入場できません。
開演後のご入場は係員の指示に従って下さい。
演奏中は話し声や物音等で他のお客様へご迷惑となりませぬようご配慮をお願い致します。
 
オンラインチケット申込
マネジメントのご依頼・CDのお申し込み・お問合わせ
安川加壽子記念会