新演|クラシック音楽事務所、コンサートマネジメント・企画・運営

宝塚ピアノちゃんねる Mao 5th anniversary ピアノコンサート
~Amour de Musique~
宝塚ピアノちゃんねる Mao 5th anniversary ピアノコンサート
日時 2025年11月1日(土)
昼公演 13:30開演(13:00開場)
夜公演 18:30開演(18:00開場)
会場 霞町音楽堂
チケット

全席指定 6,000円

前売り
新演コンサート
https://my-site-105387-104049.square.site/

構成・演出

小倉茉緒

主催

株式会社カモシタピアノ

助成

公益財団法人東京都歴史文化財団
アーツカウンシル東京【東京ライブ・ステージ応援助成】

マネジメント・ご予約・お問合せ 新演コンサート 03-6384-2498
(平日10:00~18:00)
http://www.shin-en.jp
desk@shin-en.jp
 

小倉 茉緒(ピアノ)
Mao Ogura, piano

小倉 茉緒
©FUKAYA/auraY2

4歳よりピアノを始める。国立音楽大学附属小学校、同付属中学・高等学校を首席卒業。国立音楽大学に特別給費奨学生として入学、鍵盤楽器専修(ピアノ)ソリストコースを首席卒業、武岡賞受賞。 東京音楽大学大学院 器楽専攻 鍵盤楽器研究領域 ピアノ専攻を給費奨学生として修了。 学内にて、ミシェル・ベロフ、ローナン・オホラ、ファルカシュ・ガーボル、エリソ・ヴィルサラーゼ各氏の特別レッスンを受講。 モーツァルテウム夏期国際音楽アカデミー(オーストリア・ザルツブルク)に留学、ディーナ・ヨッフェ氏に師事、ディプロマ取得、成績優秀者選抜コンサートに出演。 プリマヴェーラ・ピアニスティカ (ベルギー)マスターコースにてディプロマ取得、同主催 国際コンクールにて第3位受賞。 第33回ソレイユ音楽コンクール第1位、音楽現代新人賞受賞、東京文化会館にて受賞者記念コンサートに出演。第17回東京音楽大学コンクール第3位。第28回宝塚べガ音楽コンクール入選。第22回日本クラシック音楽コンクール全国大会第5位。第23回ヤングアーチストピアノコンクール銀賞。第42回ピティナ・ピアノコンペティションG級本選奨励賞。第88回読売新人演奏会(東京文化会館)出演。NHK「スコラ 坂本龍一 音楽の学校」出演。 宮内庁よりご招待賜り、皇居 桃華楽堂にて上皇陛下、皇后陛下ご臨席のもと御前演奏会に出演。 スタインウェイ&サンズ東京にてソロリサイタル、サントリーホール、東京オペラシティ、白寿ホールにおけるコンサートなど多数出演。 バレエYouTuberヤマカイ&ネレアさん主催「美女と野獣-The Ballet Show-」東京・大阪公演に、ほうき役として舞台出演、バレエと音楽家のコラボレーションで好評を博す。 麗泉里サロンコンサート「Senritsu」にてピアノ演奏を務める。 現在は株式会社カモシタピアノ フロイデ音楽院にてピアノ講師として指導にあたる他、ピアノソロ、アンサンブル、合唱団の伴奏ピアニストなど多方面に活動を行う。YouTube「宝塚ピアノちゃんねるMao」で演奏配信中♪

麗 泉里(昼公演)
Senri Urara

麗 泉里

元宝塚歌劇団月組娘役。 2012年、宝塚歌劇団入団。 2013年、月組に配属後、数々の舞台に出演。 2017年、「カルーセル輪舞曲」で初のエトワールを務める。 2023年、「万華鏡百景色」で再びエトワールを務める。 2024年7月 「Eternal Voice/Grande TAKARAZUKA 110!」東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を卒業。 現在はソロコンサート、講師や司会など、フリーで活動中。

春海 ゆう(夜公演)
Yū Harumi

春海 ゆう

元宝塚歌劇団月組男役。 大阪市出身。上方舞・山村流の家に生まれ3歳で初舞台。宝塚音楽学校卒業時に「花柳禄寿賞」受賞。 2010年、96期生として宝塚歌劇団に入団し、月組に配属。「ベルサイユのばら」「エリザベート」「グレート・ギャツビー」などに出演し、2025年3月に退団。現在は山村友里として、師範・日本舞踊家として活動する傍ら、役者・ダンサー・振付家としてもジャンルを超えて活動。日本舞踊を軸に伝統と現代をつなぐ表現者として国内外で幅広く活躍中。


演奏曲

演奏曲 珠玉のミュージカル楽曲・レビュー主題歌をピアノの音色に乗せてお届けします。 スペシャルゲスト麗 泉里さん(昼公演)、春海ゆうさん(夜公演)の歌声と共に、 優雅なコンサートサロンで音楽を愛する時間をご一緒にお楽しみください♪

ロミオとジュリエット
エリザベート
スカーレット・ピンパーネル
ガイズ&ドールズ
うたかたの恋
王家に捧ぐ歌
Apasionado!!

※曲目は変更になる場合がございます

こちらからパンフレットがダウンロード出来ます。

公演スケジュールトップページへ

 
チケットご購入・公演に際してのご注意。
やむを得ず出演者や曲目等公演内容に変更がある場合がございます。予めご了承下さい。
入場券はいかなる場合でも再発行致しません。大切に保管下さい。
記載日時の公演が中止となる場合以外は原則として交換および料金の払い戻しは致しません。
学生券(特に指定がない場合は25才以下)でご入場のお客様には当日受付にて学生証のご提示をお願い致します。
客席内での喫煙・飲食および撮影・録音・録画等は固くお断りいたします。
客席内では携帯電話やアラームなど音の出る装置の電源はお切り下さい。
ご入場にはどなた様も入場券が必要です。原則として未就学のお子様はご入場できません。
開演後のご入場は係員の指示に従って下さい。
演奏中は話し声や物音等で他のお客様へご迷惑となりませぬようご配慮をお願い致します。
 
オンラインチケット申込
マネジメントのご依頼・CDのお申し込み・お問合わせ
安川加壽子記念会